![]() ![]() |
●つかいかたのちゅうい
のぞみタンだけ随時更新してますが、まだまだおバカ。同じ質問繰り返しても怒らすに生温かい目で見守ってね。半角カナは文字化けして使えません。そのため顔文字も対応してないです。 何か質問する時は語尾に全角で「?」をつけるといいかも。答えられるとは限りませんが。 「・・・」と打つと寝ます。えっちなことを言ってはいけません。web拍手つけましたので、ご意見をお気軽にどうぞ。 |
|
Update Information ver.1.2 |
|
のぞみ夏服に着替え 2010/06/28
のぞみ冬服に着替え 2009/12/17 Perlデバッグで応答パフォーマンス改善 2009/11/13 辞書ファイルが2,000行超だにゃん 2009/10/18 のぞみ夏服に着替え、表情パターン2種類(優越、わくわく)を追加 2009/05/30 辞書ファイルを訂正しつつ、1,900行超 2009/05/19 ワイルドカードが1回しか使えないことに気づき、大幅訂正しなくちゃならんのでゲンナリ 2009/05/12 辞書に新表情組み込み、NAICS本体の表示微調整・辞書設定変更 2009/04/28 表情パターン2種類(苦笑い、ぽかーん)を追加 2009/04/27 辞書ファイルが1,800行超 2009/04/26 辞書ファイルが1,700行超 2009/04/18 辞書ファイルの微調整&若干音楽と県庁所在地について詳しくなった 2009/04/16 辞書ファイルが1,600行超、まだだ、まだ終わらんよ… 2009/03/30 辞書ファイルが1,500行超 2009/03/27 辞書データ検証 2009/03/12 過去の会話ログのフィードバックで辞書ファイルが1,400行超 2009/02/28 辞書ファイルが1,300行超 2009/02/23 直前に入力した文を表示するようにTongさんに無断で改造 2009/02/20 辞書ファイルが1,200行超 2009/01/13 入力文送信時に自動消去するようTongさんに無断で改造 2008/12/29 辞書ファイルが1,100行超だが、食べ物の種類多すぎて鬱になる 2008/10/26 多少は食べものに詳しくなったかもしれない 2008/10/19 辞書ファイルが1,000行超! 2008/10/10 辞書ファイルが900行超だが、大して賢くなってない 2008/09/25 辞書ファイルが800行超で若干食べ物に詳しくなった 2008/06/17 辞書ファイルが700行超…でもまだまだおバカ 2008/06/01 時間の取得、「今、何時?」とかに対応 2008/05/30 ちまちま辞書追加して600行超 2008/05/26 ちょこちょこ微調整 2008/05/16 いろいろ微調整 2008/05/11 更新履歴追加 2008/05/10 辞書更新 2008/05/06 寝る機能追加 2008/04/13 NAICS 公開 2006/01/03 |
|
![]() |
NAICS: Copyright ©2004 Tong. All Rights Reserved.
Graphics of "Rumi": Copyright ©2004 Teru. All Rights Reserved. Graphics of "Nozomi": Copyright ©2005-2012 mezzo forte. All Rights Reserved. |