雑記帖   '99年 7・8月
 1・2月 3・4月 5・6月 7・8月 10・11月 12月
1999年8月25日/めぞふぉるて
 今日の夜はだいぶ過ごしやすい。虫の音を聞きながらの更新もなかなか風流である。で、ただ今の時刻は4時52分…
 昨日、すぎうら氏から新刊が届いた。何度となく同人誌を作ったり、関わったりした私だが、 それでも印刷の上がったものを手にする瞬間はいつもわくわくしてしまう。 それに手紙の封を開けるわくわくも一緒だから、なおさらわくわくである。 考えて見たらこんなにわくわくすること、そうはないよね。
 この前から伸ばし伸ばしにしていたのだが、 やっとシンガポールから届いた Chun 嬢の CD-ROM を友人に分けるため、封筒に詰め終えた。 (Chun 嬢は、ここの掲示板の常連さん)今度は私が友人をわくわくさせる番だ。
 皆さんもこんなわくわくを味わって見ません? 良かったら、こちらをどうぞ

1999年8月23日/すぎうらよしゆき
 先日、術後定期検診に行ってきた。病院が遠いので朝5時起きだ。当然仕事のときよりも早い。 なにせ、私が通っている眼科は人気があって(?)、いつも混んでるので、早く行かないと診察が始まるのが昼過ぎになっちゃうんですよ。
 それで、めっちゃ眠い状態で診察を受けると、担当医が変わっていた。術後4年で3人目だったりする。 いや、別にもうどーでもいいんだけどね。

1999年8月22日/めぞふぉるて
 久々の更新。新刊情報も更新したかったのだが、まだそれ自体が私の手元にないのでこれは次の機会に。 とはいえ、新刊を手にされて初めてここを読む方もいらっしゃるのかな? それでしたら、こんにちは。(ぞんざいなあいさつだ…)
 それはさておき、久々のスランプである。ある人を冗談で非難したところ、手痛い反撃を食らってしまい、立ち直れないでいる。 そんなわけで現在、自己のアイデンティティにも関わる悩みを抱えてしまった次第。 「そういうことを云ってくれる人がいるというのは幸せなんだ」と思いつつ、やはり立ち直れないのは生来の小心のせいである。
 世間の荒波に揉まれて少しは強くなったと思っていたんだけどなぁ。

1999年8月20日/すぎうらよしゆき
 最近、周りがパソコンづいている。なんか、誰も彼もがパソコンを購入している。 この夏コミで久しぶりに会った友人も「パソコンを買ったから、今度Eメ−ル送るから返事ちょうだい」と言っていた。
 そういや、執筆メンバーの有賀亭さんも買ったな。実は、私はパソコンを持っていない。 このホームページもワープロで見ていたりします。
 ホントはパソコン欲しいんですけど、ここまで氾濫すると…ね。でも「今年中には買いたいな」なんて思ってたりするんですよ。

1999年8月17日/すぎうらよしゆき
 今年も恒例のコミケに行ってきました。初日は一般で、最終日はサークル参加でと2日参加しました。 さすがに荒天の2日目は挫折しましたね。印刷所に新刊の受け取りに行かなきゃいけなかったし。
 いやあ、コミケってのは同窓会みたいなもんですな。イベントのときにしか会えない友人とかいるし。 遊びにきてくれたみんな、ありがとう! しかし、こういう場所で仕事関係の人に会うのは、 嬉しいやら、恥ずかしいやらですね。
 それにしても夏コミはいいっすね。冬コミと違って人がたくさん来るから、ぶっちゃけた話、 立ち読み客・購入客が冬より夏の方が多い。その分、いろいろなコミュニケーションが取れるのが一番嬉しかったりするんですけどね。

1999年7月5日/すぎうらよしゆき
 実家が建て替えをしてから約3年になるけど、急に身体が弱くなった。すぐ風邪をひくし、 日常生活に支障がないように治した腰がやたらと痛くなったり、 扁桃腺や腸の調子が悪くなって医者に行くと「昔から弱かった?」と言われる始末。
 いつぞやに見たテレビで風水をやっていて「体調面に悪影響を与える方角」というコーナーで、 見事に当て嵌まっていたんですよ。建て替えたばかりの家が。
 風水って本当にあるのかな?

1999年7月4日/すぎうらよしゆき
 7月某日、面白い経験をした。それは、TBS絡みの電話アンケートだ。
 政治に関する質問だった。小渕総理に関する質問や盗聴問題などがメインだった。
 オペレーターが質問用紙を読み上げ、その質問の解答に該当する数字をこちらが答える、 というパターンだったが、オペレーターが質問を噛んだり、該当する解答がな くてこちらが悩んだりして結構面白かったです。
 以前、テレビのニュース番組でインタビューを受けたことはあった(そういえば、 この時も政治絡みだったな。宮沢元総理の証人喚問だった)が、電話アンケートってしたことがなかったので、 一度やってみたかったんだよね。いや、マジで。
 よくテレビや新聞で「電話アンケートによる」なんていうデータを基にした報道をしているのを見て、 個人的に「ホンマにしとんのかいな?」とか「アンケートの回答者の選択基準はなんやねん」とか考えていたんですよ。  んでも今回の電話でそれも解決! 電話の最初に「今回のアンケートの対象年齢を言って、 こちらにその対象年齢の人間がいるか確認してくる」のである。つまるところ、 アットランダムに電話をかけて、対象年齢の人がいたらアンケートに協力を求める、 ということだったんですね。いやあ、なかなか楽しい約5分でした。

5・6月分を読む おしながき | 案内板 | 文芸 | 著者近影 | 批評 | 雑記帖 | 画廊 | 掲示板 | 輪句 | 電信

激止同好会/(C) Gekishi Doukou-kai